【日記】出所

佐渡島はその昔流刑地として扱われていた歴史があるが、それが功を奏した部分もあったり。当時の能舞台が現存しているのもその一例。

さらば地元。地震が起きたばかりなので、今後大きな被害が出ないことを祈って・・・

元気でな。

これは地震に敗れたライダー親子(母の私物)

東京までその片道およそ6時間。島と本土を行き来する船の到着時間と新幹線の出発時間が合えば待ち時間を減らして5時間程度で済むのだが、なかなか上手く噛み合わない。まあ夕飯を調達する時間が得られると思えばいいか。どうせ新幹線の2時間は退屈なのだ。

よく思うこと。駅のホームと行き来するエスカレーターは、なぜ降りだけの場合があるのか。登りだけなら、まあ荷物があっても階段で降りる方はそこまで苦ではないだろう。しかし大きな荷物を持って階段で登らされるのはなかなかキツイ。何を思ってエスカレーターを降り1本だけにするのか・・・

船と新幹線の移動時間で、先月まとめ買いしたニンスレのウキヨエ版を読む。前にTwitterで連載していた際に全て読んでいたが、改めてまとめ読みすると、話と話の間がすっ飛んでいて脳内補完が難しい。しかしニンジャスレイヤーサンが実際カッコいいので問題ない。あと女性キャラがえっちだね。フィーヒヒ!アニメイシヨンもちゃんとしたやつ作り直したりしないのかな。因みに原作(第1部の一部しか読んでない)で好きなエピソードはスワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ

明日明後日は東京ドームのイベントへ。ウルトラマンEXPOではないぞ(そっちも行きたかったが!)。同行者には初対面の人もいるので微妙に緊張するが、胡乱な面白おじさんとして記憶してもらえるよう頑張ってみよう。

【日記】きょうはなんにもない すばらしいいちにちだった

特筆することがない それでもなんか捻り出して書くのが日記

 

今日は昼前に起きた。適当にダラダラして昼はカップ麺で済ませ、さらにダラダラ。東京のイベントに参加するため明日には島を出る。よって丸一日実家で過ごすのは今日が最後になるのだが、そんな貴重な(?)時間を2,3時間ほど昼寝でロスト。まあそんなものよな。猫は相変わらず構ってくれないし。

猫は昼間、昨日同様炬燵で温まったら外に出て整うのを静かに繰り返す。親が帰ってくるとひっきりなしにニャーニャー文句を垂れる。ご要望にそぐわないと「ンィー」と不満そうに鳴く。これが可愛いんだな。

夕方、あまりにも暇だったので自分で緑茶を淹れた。母が緑茶・紅茶を淹れるのが好きなので、茶葉がたくさんある。自分で茶葉から淹れるのは恐らく初めてだったが、意外と目分量でもどうにかなるものだ。一人分だけ淹れ、煎餅を頬張りながら啜る。たまらねぇぜ。もう一杯。良い茶葉は出涸らしも美味いな。

親が帰ってからパックでドリップするコーヒーを淹れてもらった。なんとなくで貰ってしまったが、カフェイン弱者の胡瓜はすぐにカフェインが回り、変になった(?)。実家で茶葉から淹れてもらったり豆から淹れてもらうときは全然そんなことはないのだが、不思議だ。(今日自分で淹れた茶も変にならなかった。不思議。)コーヒーも各種お茶も好きだが、こんな体質なのでペットボトルのコーヒーなんぞは滅多に飲めないし、緑茶も大概がアウトなので、眠気を抑えてブーストをかける時やドラムを叩く前以外は伊右衛門だけ飲んでいる。あれはパッケージのどこにもカフェインレスと書いてないと思うのだが、素でカフェインレスなのだろうか。(スーパーで売ってる粉末伊右衛門はカフェインレスの表記があった)

弱いのはカフェインだけでなく、アルコールも同様である。最近はビールなんぞは普通に飲めるようになっているが、度数が5を超えてくるともう手も足も出ない。今日なんか夕飯と一緒に飲んだら注いでもらった2本目入りのグラスを顎に引っ掛けて(なんで???)盛大にこぼした。炬燵の布団からビールの匂いが立ち込める。猫が微妙な顔をした。ごめんね。

記事を書きながら、NHKプラスonテレビで先週見逃したN響の第九を流している。両親ともアマチュア管弦楽団で打楽器をやっていたので、ティンパニがどうのこうの言い合っている。奏者のSNSによると、どうやら今年はトライアングルの音が5つ増え1つ減ったらしい。どういうこっちゃ。

テレビには数年前父がうっかり(?)落札したパワーアンプウーファーがテレビ下に、スタンドスピーカー4本が居間の四隅に配置され、贅沢な音響が出来上がっている。映画はもちろん5chサラウンド対応だ。Fireスティックも刺さってるのでアマプラも観れるぞ。・・・そうか、昼間にそれでなんか観てればよかったのか。うっかりしていた。次に帰省した時は、きっとアマプラ入りしてるであろうマイゴジでも家族で観るか。(一家全員劇場で鑑賞済み)

 

日付変わってからの無料10連。今年は最強確定だな(適当)

【日記】三ヶ日4日目───

明日も休みじゃ グフフ

 

タイトルは後で見返す時用に少し形式を変える。今後も適宜変える。

昼まで寝て、昼飯食ったら寝転がってTwitter(X)を眺め、時々猫を撫でるだけの1日。猫は掘り炬燵の中とオキニのダンボールを行ったり来たりしていた。サウナのようなものだろうか。

猫は相変わらず文句を垂れるような鳴き声を連発する。ごはんは常に用意されている(自動で出してくれる機械がある)が、どうやらそれではないらしい。結局なんなのか分からないので、何だい、と返してまた鳴かれ、のイタチごっこ。楽しいなこれ・・・

ブランケットでスヤスヤ。

 

ポケモンDLCを少しやる。BP稼ぎが中々に怠い。そらをとぶTAやったら招待してたジムリーダー帰っちゃって、やりとり見るために二重招待。これゲーム落としたら帰ってるってことないよな?この辺もう少し効率が良いと嬉しかったが・・・

それはそれとしてジムリーダー同士の掛け合いが楽しい。まだジムリーダーしか呼べないが、パルデアの教員や生徒との組み合わせも見たいとなると、やはり相当量のBPが要る。アプデでどうにかならんか?

早くリプキハとかキハミモとか見たいんだ俺は。アオキに無理やり運動させようとするキハダ先生も見たい。頼む。

 

地震は相変わらず。震度1〜3がたまにやってくる。被害も何もないが、この後また大きな揺れが来ないとも限らない。ある程度の備えをして、不用意に下手な情報を拡散しないよう注意する以外は、ただ気休めに祈るだけ。気が紛れるなら、ただの祈りにも大きな意味がある。

祈りといえば、大体は神頼みとかになるのだろうか。私が思う神に対しての認識はここ数年で変化があり、ある程度固まったように感じる。というのも、ガンダムUCを見返していて出てきた、

「人間だけが神を持つ。今を超える、可能性という内なる神を。」

この台詞について考えたのだ。かっこよくて引用したくなる台詞だが、用法を誤ってダサくなりたくはないので・・・

可能性から神へどう結びつくのか。思考をあっちこっちに投げ飛ばした結果、あるこじつけを思いついた。

例えば、何か重大な決断をする時、勇気のいる選択を普通は怖がって取りたがらないだろう。成功の確証もないその選択を「誠実に取り組み続ければ神様が報いてくれるかもしれない」という淡い期待を抱くことで踏み出す勇気が沸き、行動を起こす。行動すれば成功しようが失敗しようが結果が生まれ、結果からは得られるものが必ずある。神は成功も失敗も保証しないが、新たな選択肢から期待できる未来───可能性を与えてくれる。結局のところ行動して結果を生みそれを得るのは人間だが、それを信じることでその結果に至る可能性となる。それこそが神なのである。そして当然、そんな複雑で面倒なことを考えるのは人間だけだ。

なので、神様を信じるかどうかと聞かれたら、こう答えることにしている。

「信じる人の中には居ると思う。あとインターネット。」

君も気軽に神が見られるヴァルハラ、インターネットにおいでよ。

インターネット最高!

インターネット最高!

インターネット最高!

日記 2024/01/03分

日付変わる前更新は特に意味がないので諦めた。続けるコツは制約を緩くすること(適当)

 

土産の買い物。一人暮らしを始めて割と経つが、何気にきちんと土産を選んで買うというのが初めてだったりする。

土産というと無難なのは食べ物、とりわけ菓子類だが、値段の割に中身が少なかったり、「別にわざわざ佐渡で買うほどのものじゃないな・・・」というもの(よくある既製品に名前だけついてるみたいなやつ)だったりで、意外と選択肢が狭い。生ものもちょっと怖い(一応渡すまで消費期限がもつのもあったがやめていおいた)。

菓子以外だと漬物、乾物、ジャム、etc... この辺はオリジナリティが低かったり味の癖が強いものが多く口に合わないと悲しいので回避した。結局ちょっと味気ないチョイスになったが、後でまた選ぶタイミングがあるのでもう少し見てみよう。

ちなみに酒は買った。どうやって渡そうか・・・

 

変わって引き運の話。

昨年は下半期ぐらいからくじ運的なものが壊滅的だったのだが、今年始まった途端FESでもないのに無料10連で4日連続SSRを引き続けているのは一体どうしたことか。

律子も引けたよ。やったね。

ガシャもそうだが、地震に遭いこそしても被害らしい被害を受けていないし、交通手段も絶たれることなく済んでいるので相当な幸運に思える。

ここまで順調だと後々にクソデカ皺寄せが来るんじゃないかと勘繰りがちだが、たまには前向きに捉えて(引き運は)幸先のいいスタートが切れていると思いたい。地震で相殺・・・ということはないだろう、きっと。こういうのは気分なんだ。

「戦いってのはな、ノリがいい方が勝つんだよ!」

日記 2024/01/02分

ポケモンやってたらまた日付変わる前に書けなかった。早くも三日坊主が見えてきたな・・・

普通に、もといダラダラと過ごすだけの1日。あちこちえらいことになっているニュースが次々と入ってくるが、精々心を痛めるぐらいでできることなんぞ大してないのだから、これでいいのだ。

 

ポケモンDLC後編をやった。何回か言ってるが、スカーレット/バイオレットはポケットモンスター(所謂本編?作品)の中でも「RPG」としての側面が強く出ていたゲームだと思う。そんなにポケモンをプレイしてこなかった身で言うのも微妙だが、ポケモンは対戦だとかよりもRPGとして遊ぶ派なので、今作は非常に自分の好みとマッチする作りでとても嬉しかった。

そんな個人的ベストポケモンDLCだが、正直に言えば前後編合わせても本編ほど刺さりはしなかった。

スグリくんについて思っていたことが解消されず残ったまま丸く収まった感じで終わってしまったし、一つ気になっていた謎?のようなものも回収されていなかった気がする。消化不良というヤツ。まあ特別編が今後配信されるらしいので、そこに関してはまだ結論づけるには早計かな。ごく個人的なめんどくせぇ思考(というかほとんど我儘のようなもの)由来だし、そもそもエンドロール流れただけでその後のコンテンツも終わりきってないし。早くブルーベリーでもキハダ先生に会いたい・・・

可愛いんだキハダ先生。フィギュアとか出ないかな。出ても生徒以外はナンジャモとチリちゃんとミモザ先生ぐらいかな・・・

 

どうでもいい余談。

日記本文のですます等の口調はその時の気分次第。いい加減な日記なので。

日記 2024/01/01分

新年明けましておめでとうございます。

タイトルの通り日記です。急になんだって感じですが。

昔から日々の何か良かったことや何かしらの出来事を碌に記憶せずに過ごしてきたな、と最近感じていて、そういう諸々を記録しておくの結構大事なんじゃないかと思い、年が変わったタイミングで始めようというわけです。

 

で、本当は日付が変わる前にこれを書いて投げようと思っていたんですが、地震の衝撃ですっかり忘れてました。

というわけで、初っ端から明るい話題ではないですが地震の話です。

 

胡瓜は現在地元佐渡島に帰省中。家族と初詣に行った帰りの車中で、乗っている全員の携帯がブゥーッ!ブゥーッ!と鳴り始めました。最初こそ「うおおうるせェ!」ぐらいでしたが、念のため車を停めるとそれはもうグラグラ横に揺れる揺れる。スマホで情報を見なくとも相当に大きな地震であることは明白でした。津波等の情報も出始め、その時点では既に安全な位置にはいましたが、家の状況や置いてきた猫が気掛かりであったので急いで帰宅。家財が多少倒れかけたり落ちたりはしていましたが基本的には無傷。猫も掘り炬燵の中に避難していて、少ししたら落ち着きました。

実家が海抜の高い位置にあるので、そのまま腰を据えてTVやスマホで情報チェック。自宅でこうして地震の情報を眺めていたのは、3.11当時とほぼ同じようなシチュエーションのように思えました。当時と違うのは、他人事ではなかったこと。衝撃的な映像を観ることがなかったのと歳を重ねていてそこまでショッキングにならなかったこと。猫がいること(重要)。各位の言動や反応から3.11の反省が大いに活きていることが感じ取れましたし、友人知人の無事も確認できていたので、比較的落ち着いた状態でいられました。

それでも、地震発生の10分ほど前までは海岸線にいたため、もし───という考えも何度かよぎりましたが、あまり考えないようにしました。考えたところで碌なことになりませんからね。津波や倒壊といった被害を受けることなく無傷で現状を迎えられています(地震と全く関係ないところで手を火傷しましたが)から、自分は相当に運がよかったんだということを喜ぶように思考をシフトしました。

ただし、油断をしているつもりもありません。これを書いている最中でさえ、時折揺れがきます。余震というのはしぶといもので、今後短くとも1週間はある程度の警戒をしておくのが吉と捉えています。アレが本当に本震だったのかも、発生直後では定かではありませんし。

ひとまず、(自分の火傷以外は)家族全員無事ですし健康です。あとできることといえば、帰省から戻るまでに大きな揺れが来ないことや被災地の方々の無事を祈ることと、余計な情報を拡散しないことと、猫を撫でることと、本格的に危険になった際には素早く逃げることぐらいです。

日本に住んでいると感覚が麻痺しがちですが、地震は恐い。ただそれで萎縮していては助かる命も助かりません。恐れるからこそ、そこから身を守るために適切な行動ができるよう、日頃の訓練・シミュレーションは欠かせないですね。学校の避難訓練って本当に大事。

明日の無事を祈りつつ、我が家の猫の紹介と挨拶で日記を締めます。

こはるさんです。よろしくね。

 

昨年はひたすら消費の1年だったので、今年は動画含めもう少し生産性を上げたいところです。(毎年言ってる気がする)ネタだけは溜まってるんだ 信じてくれ

各位におかれましては、気が向いたときだけで構いませんので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

iM@S_SnDVありがとうございました。+ぼやき

www.nicovideo.jp

 

昨日の紹介生を以て、iM@S_SnDVは終了いたしました。

今回も沢山のご参加、ご視聴ありがとうございました。

紹介生は1週間タイムシフトもありますので、ぜひご利用ください。

 

t.co

 

2年ぶりぐらいの開催となりましたが、告知が遅かったり年度末だったりフライングなしだったりで参加が難しかった方もいらっしゃるかと思います。

唐突な思い付きで宣言してしまい申し訳ないです。次があればもっと余裕を持って告知出します......

次回は未定としましたが、今回(というよりも同時期に開催していた別のイベント)きっかけで投稿を再開してくださったPもいらっしゃったとのことで、今後開催する場合もそうして気軽に立ち寄れる、戻ってこれるような場でありたいと思います。

 

改めまして、皆さんありがとうございました。

 

以下は個人的なぼやきになります

 

 

先日、地元のTSUTAYAで中古のPS3アイドルマスター2(とDLCのきゅんパイア、マイディアヴァンパイア)を購入、765プロのプロデューサーに就任してから、丸10年が経過しました。ニコマスを始めてからはそろそろ8年が経ちます。

最初のプロデュースは攻略も何も見ずに挑んで見事なバッドエンディング。アカペラのエンドロールでそれまでにない程胸が締め付けられ、二度と彼女たちにこんな想いはさせたくない一心で、攻略サイトを開きプレイを重ね、プロデュースにいそしんでいました。

今思えば、2とOFAをプレイしていたあの頃が一番Pとしての熱量が高かったように感じます。

ゲームにそれほど取り組まなくなり、会員登録してるのにMORも聴く機会が減り、ニコマスも以前ほど積極的に見たり作ったりしなくなって、自分なりのPとしての在り方を考え始めるようになりました。ステラステージも、SnDVの告知動画を作るのに必要な楽曲解放のために今年ようやく全員分のEDを見たところで、スタマスに至ってはまだ6月です。

私が主に生息しているTwitterでは「アイマスとは程よい距離感を保つと長く付き合える」という話題をよく見かけますが、それにしてはいささか遠すぎないか?という状態が長く続いていて、短期間で集中的にステラステージを通してアイドル達と向き合った程度では埋めきれない距離を、今回動画を作りながらなんとなく感じていました。

というよりも、これまでの動画を作るにあたっての向き合い方自体、それほどアイドルの方を向いていなかったようにも思います。あくまで曲とダンス。無理に向き合ったり距離を詰めたりするものでもないとは思いますが、それでも勿体ないなと思うわけで。

元々人物に対して興味をあまり抱かない人種ではありますが、もうちょっとちゃんと向き合った方がいいものが作れるんじゃないかと、認識を改めました。

そもそも、人間にそんなに興味ないヤツがなんでキャラクターコンテンツであるアイマスなんかやってるのかと言われると......何ででしょうかね。

ただ、そんな私ですら何か惹かれるものが、あの13人にはあるのだと感じています。

それを10年間碌に考えずにここまで来てるというのはどうなんだ。オイ。

まあこれを機に時々考えたり考えなかったりしてみようかと思います。

もしかしたら、更に距離が星のように遠くなってしまうこともあるかもしれません。

それでも、少なくとも765PRO ALLSTARSが在る限り、彼女たちを手放すことはないでしょう。

私はまだ彼女たちのことを1割も知り得ていないし、完全に解かりきることもきっとないから、最後まで向き合い続けたいです。